Oblivionが始まらない日記
- 2009/05/06 01:22
- Permalink
気まぐれにOblivionをまたプレイしようと思い立った私。2年ぶりなもので公式パッチやら日本語MODやらの入れ替えからスタートするものの、本体のアップデートからしておおはまり…。MODいれればロード順ではまり。あげくのはてに顔が決まらなくて下水道から出られない始末。王子のところにたどり着くのはいつの日やら…。
—
っちゅうか、古いMODがごちゃごちゃ残ったフォルダそのままに始めたもんだから、公式パッチあてたらOblivion自体が起動直後にエラー吐いて終了…。うちの環境だと元々しょっちゅう落ちてたけど今回はまったく起動できなくてマジで困りましたよ。
一度本体をアンインストールしてから再度インストールとか、Oblivionフォルダ全削除してから再インストールとか色々やってみたけど駄目。なんでだよう!と思ったら、iniファイルとかセーブデータは “\My Documents\My Games\Oblivion” の下にあるんでした!!忘れてた…。こいつら削除したらちゃんと起動したよ!
で、公式パッチの次に日本語化パッチあてて、非公式パッチ(バグ修正MOD)をコンストラクションセットで日本語MODとマージしてから入れて…。ここまでやってとりあえずゲーム起動。
したら名詞が日本語になってない!2年前にやってたときは機械翻訳MODとか色々入れてたせいか名詞は日本語表記に慣れてしまっていたので名詞も日本語な「しとしん版」というやつに入れ替え。そしたらなんと便利な非公式パッチの日本語化パッチ(ややこしい)がおまけでついてるじゃないですか。一個前の手順が無駄に…(涙
そんなこんなで行きつ戻りつつ、無事に日本語化できたのでチュートリアルを進める。最初のキャラメイクでがんばっても落ちると無駄になるのでデフォルト顔で即スタート!(ウチの環境は良く落ちるので、過去に二時間かかって作った顔が泡となったことがある)
そして予想通り(予定通り?)下水道出口でキャラ顔いじり。このまま三時間経過したHAHAHA!
以前、骨格がアレなダークエルフをかわいこちゃん(自画自賛)にした経験があるので人間骨格なブレトンなんか楽勝さー!とか思ってたが甘かったです…。顔いじり、奥が深すぎる!
で、チュートリアル中に以前プレイしてたときに個人的に必須なMODを思い出したので、一度中断してMODをいろいろインストール。ここでまた日本語名詞が上書きされてしまいロード順で悩む。しとしん版にHarvest[Flora]の日本語化パッチはあるけれどAuto Harvest [FLORA]は無い。自分でマージしないと駄目かなぁ?とか思いつつ復帰一日目が終了しました。
そして本日、復帰三日目ですがまだ下水道出口にいますHAHAHA!
大体カタチになったので晒してみる。今回は美肌MODのDanis13というのを入れてみたのだけど、比較用SS撮りに美肌OFFにして起動したら眉が無くてびっくりした(W
↑記念撮影用におしゃれ装備MODも入れてみました。
上記Toriwasaちゃん(Breton)のコンセプトは「童顔で気の強そうな赤毛魔術師」です。ようやく本日から外の世界に出てはみたものの、微妙に気に食わないところがあるのでまた直すかも…。
休暇の残りがあと一週間ちょっとしかないから、クヴァッチで助けを待ってる王子のとこまでたどり着けない気がしてきたよ…。遺言守らなくてごめんなさい皇帝陛下…。
関連記事:
- » MoE雑記 その5 サメに飲まれるトナカイさん (2010/03/19 1.75pt)
- » MoE雑記 その4 墓地の鼻歌ネズミに、紛れて… (2010/03/15 1.75pt)
- » MoE雑記 その3 独断と偏見のTips (2010/02/26 1.75pt)
- » MoE雑記 その2 もやしナムル・世界を釣る! (2010/02/23 1.75pt)
- » MoE雑記 その1 たまには強さを求めることも (2010/02/21 1.75pt)
- » Oblivionで魔術ギルドの頂点に立った日記 (2009/05/23 7.00pt)
- » Oblivionで服を自作してみる日記 (2009/05/10 7.00pt)
- » Oblivionゲートが出てこない日記 (2009/05/07 7.00pt)